手荷物規定
■ 機内持ち込み手荷物
-
40cm x 30cm x 20cm 以内かつ7kg以内のキャリーバッグなど1個、およびハンドバッグ、ブリーフケースなどの身の回り1個、計2個を持ち込めます。
-
上記の大きさ・重量・個数を超える場合は受託手荷物として有料にてお預かりします。
-
液体やその他危険物は空港の保安検査基準に基づきます。
-
楽器、撮影機材など座席上に収納が必要な場合、座席の追加購入が必要になります。
■ 受託手荷物(飛行機の胴体に預ける荷物)
-
受託手荷物はすべて有料です。※料金は下記参照
-
1個の制限は119cm x 119cm x 81cm以内かつ32kg以内。
-
旅客1人が預けられるのは45㎏までです。
-
重量制のため荷物の個数は原則的に問いません。例:上記制限内の大きさで1個10㎏の荷物4個
-
危険物については別途定める規定に基づきます。*IATA Dangerous goods regulation 60th edition.
-
ゴルフバッグは一般的な大きさ・形状の場合は預けられます。
-
サーフボード、その他スポーツ用品も上記制限に準じます。
■ 受託手荷物料金
-
事前購入、空港購入、路線別 PDF版ダウンロード
■ 事前購入方法・支払・変更・取消
-
事前購入はタイ ライオンエアWebサイト・アプリで行ってください。支払はクレジットカードです。
-
旅行会社で航空券を購入の場合においても事前購入は同様の方法になります。※システムの制約上タイライオンエアWebサイト・アプリで申込みが出来ない場合があります。この場合は手数料1400円(1件)、カード払いにて承ります。 otoiawase@sl310.com から希望の詳細をお知らせください。
-
変更はタイライオンエアWebサイト・アプリから重量の追加のみ可能です。
-
お客様都合による取消の場合は払戻しはありません。